タブ切り替え
-
新型コロナウイルスワクチン接種予約について 令和3年11月4日付
接種率の高まりに伴い、インターネットとコールセンターによる予約受付については、終了いたしました。11月8日(月曜日)以降、予約がお済でない方に向け、往復はがきにより接種に関する意向調査を行い、希望者については接種日時及び医療機関を調整し、決定した後にお知らせすることとなります。
市長からのメッセージ 令和3年12月20日付
市民の皆様には、日頃から新型コロナウイルス感染症対策について、ご理解とご協力をいただいておりますことに厚くお礼申し上げます。
北海道における感染者につきましては、現在再拡大する兆しは見えておりませんが、新たな変異株「オミクロン株」が国内においても確認され、今後もまだまだ予断を許さない状況です。
このような中、北海道では、これから忘年会や新年会、成人式等の行事により普段会わない方と会う機会も増え、屋内での活動も活発になるなど、感染リスクが高まる時期となることから、感染拡大を回避するために改めて基本的な感染防止行動の実践を呼びかけています。市民の皆様におかれましても、換気の徹底や飲食の際の感染リスクの回避など、引き続き基本的な感染防止行動をお願いします。滝川市内においては、幸い9月以降感染者の報告もなく感染状況は落ち着きを見せておりますが、一方で、これまでの度重なる緊急事態宣言の発出等により、経済的影響が飲食店をはじめとした幅広い業種で残っていると感じられ、市民生活や地域経済への更なる支援策が必要だと考えています。
市民生活への支援としては、原油価格の高騰に伴う冬の生活経費の増加に対する「冬の生活支援金」の給付を行うほか、国会で大きな話題となった「子育て世帯への臨時特別給付金」については、新たに示された政府の考え方に基づく市の判断として、10万円を現金で一括給付することとしました。国の判断がなかなか定まらない中で、皆様にはご心配をおかけしましたが、何とか年内にお届けしたいと思っています。また、「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」につきましても、国会での審議を見据え、準備を始めているところです。
これまでも様々な支援策を実施してきましたが、今後も国から交付される交付金等を活用し、市民生活、地域経済の早期回復を目指してまいりますので、市民の皆様のご理解とご協力をお願いします。本市における新型コロナウイルスワクチンにつきましては、これまでに対象者の9割に迫る皆様に接種していただきました。ワクチンの追加接種(3回目)については、医療従事者等から、高齢者施設入所者・従事者へと順次開始し、2月以降には65歳以上の高齢者、基礎疾患を有する方へも接種を開始する予定で進めています。受付の方法など、詳細が確定した際には、改めてお知らせします。
年末年始を明るく健やかにお過ごしいただけるよう、引き続き市民お一人お一人の感染防止行動の徹底をお願いします。
令和3年12月20日
滝川市長 前田 康吉
-
- (1月7日)メーカー:カンダ カンダ 神田上作 鎌形薄刃 210mm 【北海道・沖縄・離島配送不可】 を更新しました
- (1月7日)令和4年1月雪量日報集計表 を更新しました
- (1月7日)産業振興課TOP を更新しました
- (1月7日)空知エリアワークショップ「絶品づくりで地域創生」開催のご案内 を更新しました
- (1月6日)教育長交際費支出状況 を更新しました
- (1月6日)令和3年度学校運営協議会の開催状況 を更新しました
- (1月6日)なまこ ナマコ 海参 黒なまこ 黒ナマコ 黒海参 乾燥なまこ 乾燥ナマコ 干しなまこ 干しナマコ 天然 淡干海参 刺参 送料無料 化粧箱入 北海道産 乾燥(黒)なまこ 500G入 13g以上 LLサイズ A級品 なまこ ナマコ 海参 黒なまこ 黒ナマコ 黒海参 乾燥ナマコ 干しナマコ 干しなまこ 刺参 を更新しました
- (1月4日)令和3年12月雪量日報集計表 を更新しました
- (12月28日)滝川市成人式について を更新しました
- (12月28日)子育て支援センター を更新しました